2008年10月24日金曜日

ハッピーアワー練習法(BULL練習)

いつもこのブログにコメントしてくださる方からのアドバイスで、ハッピーアワーを活用したBULL練習ワザを紹介します。
ハッピーアワーになると、1ゲームの単価が下がるので、これを活用して長いラウンドのゲームを選択して、ひたすらBULLを狙う練習をします。

おいらがいつも行くダーツバーは、ハッピーアワー時、701が15ラウンド100円なので、701でBULL練習しています。カウントアップだと8ラウンド100円なので、ほぼ倍投げれます。
701を選択した後、BULLの設定をセパレートに設定します。こうすることによって、BULLがシングルBULL25点とダブルBULL50点に設定されます。
こうすることによって、BULLに入ってもインBULLじゃない限り25点なので、BULLに入ったとしても獲得点数が低く抑えられる可能性があります。
こうやって、なるべくフィニッシュまでのラウンド稼ぎをします。そうすることによって、投げる回数が実質増えて、BULLを狙う回数を増やすことができます。

BULL率を上げる練習方法として、これを実践しています。
おかげで最近ハットトリックが増えてきました。


今日のAWARD TOTAL
6-Count 1
5-Count 3
HAT TRICK 4
LOW TON 31
DOUBLE BULL 34
SINGLE BULL 202


◎ ↓ 応援にポチっとして頂ければ幸せです^^ ↓ ◎

人気ブログランキング



2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ブルをセパレート設定にすることによって上がりのアレンジをBULLに出来ないので、
アレンジの練習にもなりますよ。
50残りでも、in BULLを狙うのではなく、18→32(16D)とか、
97残りを、57→40(Double top 20Doubleをこう言いますね。)

32アレンジは基本だし、マスターアウトでは3の倍数にするのも戦略の
一つだし、Bullを狙えないことで練習方法に幅が出ますよ。

これで練習してると3in a Blackが出る確率が上がると思います。
in Bull 3本は本当に気持ちいいですよ~。

K さんのコメント...

地蔵Z-ZOさん、こんにちは。

BULL錬+アレンジ練とお得な練習方法ですね^^

3in a Black出したいです!